セミナー案内

【弥生×エフアンドエム共催】繁忙期を乗り切る!確定申告×税制改正×提案業務で使える生成AI活用術

\ 参加費無料 /
12月9日
(火) 13:00~14:00 開催

まもなく訪れる繁忙期。
確定申告・年末調整・税制改正対応と、やるべきことが山積みの時期だからこそ、
「今すぐ使える生成AIの活用法」を身につけることが業務効率化の鍵になります。

本セミナーでは、ChatGPTGeminiGensparkなどの生成AIを活用して
・確定申告業務で効率化できる部分・できない部分の見極め方
・税制改正情報をAIで整理要約する方法
・申告結果をもとにした顧客提案資料の自動生成
といった、すぐに実務で取り入れられる具体的な手法を紹介します。

弥生株式会社との共催で、弥生ユーザーにも馴染みやすい事例を交えてお届けします。

こんな方におすすめ

  • 繁忙期に向けて事務所全体の生産性を上げたい税理士・所長
  • ChatGPTなど生成AIを業務で活かしたいが、どこから始めるか迷っている方
  • 職員全員が効率的に動ける仕組みを整えたい管理者
  • 顧客対応・税制改正・提案業務など、付加価値業務を強化したい会計事務所

Webセミナー内容

  • 確定申告業務における「AIでできること・できないこと」

 ・文面生成や説明資料の自動化
 ・入力や添付書類などAIが苦手な領域の整理

  • 税制改正大綱の要点をAIで自動整理

 ・ChatGPTで改正点を要約・比較・解説文生成
 ・事務所内・顧問先向けの発信を効率化

  •  確定申告後の提案書・報告書をAIで自動生成

 ・申告結果をもとにした改善提案・経営コメントの作成
 ・会計データや申告書データを元にした提案業務の省力化

開催概要

開催日時2025年12月9日(火) 13:00~14:00
参加費無料
開催形式  Webセミナー
定員先着100名 ※事前予約制
備考※講演スケジュールは変更となる場合がございます
※税理士・公認会計士の方向けのセミナーのため、他士業関係者並びに競合企業様等、弊社の判断でお断りする場合がございます
※セミナーへの参加方法を記載したメールをお送りいたしますので、1社から複数名様がご参加される際は1名様ずつお申込みください
※開催日と内容に変更があります

ご参加お待ちしております!