
2021年を振り返り、顧客のニーズや会計事務所の多様化などもあり
多くの会計事務所で、事務所運営や方針にお悩みの方々が増えてきております。
・限られた人員で、いかに顧客の課題を解決するか
・事務所職員の教育、底上げをどうするべきか
・どうやって付加価値支援を効率よく進めるか
こうした課題を解決し、乗り越えてきた事務所事例を今回は3事務所ご用意しお届けいたします。
少しでも事務所運営の考え方の参考にしていただけますと幸いです。
【1】 10時00分~11時00分
事務所突撃訪問!事業再構築補助金18件採択の真相に迫る!
~属人的支援からの脱却ストーリー~

こんな方におすすめ
- 公的制度支援を効率的におこなっていきたい方
- 補助金支援をビジネス化していきたい方
- パート、アルバイトの方を含めた分業体制を知りたい方
【2】14時00分~15時00分
協議会入会から3カ月 サービスをフル活用している事務所に聞いてみました!
~会員事務所が語る!協議会サービスを120%活用した今後の事務所戦略~

こんな方におすすめ
- 経営革新等支援機関推進協議会への入会を検討している方
- 経営革新等支援機関推進協議会のサービスをもっと活用したい方
- 他事務所のサービスの活用事例を知りたい方
【3】 18時00分~19時00分
TOMA式 これからの時代に選ばれる会計事務所とは
~若手社員の即戦力化と顧客の課題解決の手法を大公開~

こんな方におすすめ
- これからの事務所戦略において、他事務所の事例を参考にしたい方
- 職員の育成、戦力化の方法に関して悩みを抱えている方
- 事務所の増収増益を目指している方
開催スケジュール
2021年12月15日(水)
- 10時00分~11時00分
- 14時00分~15時00分
- 18時00分~19時00分
※セミナー内容によって配信時間が異なります
※気になるセミナーのみご視聴予約OK
※参加費無料
※事前エントリーが必要です