
対応必須!『インボイス制度』『電子帳簿保存法』のポイント解説
昨年12月に2022年版の税制改正大綱が発表されました。
今回もたくさんの改正がある中で、ここだけは押さえておきたい税制改正内容をピンポイントでご紹介します。
本セミナーは、話題の『インボイス制度』『電子帳簿保存法』など今後間違いなく対応が必要となってくる改正内容をわかりやすくご案内!
会計事務所様にとって、繁忙期ではありますが、各テーマ30分のミニセミナーとなっておりますのでぜひお気軽にご参加ください。
開催日時
2022年2月8日(火)14:00~15:30
お好きなテーマにエントリー可能!
※途中退席OK
※参加費無料
※事前エントリーが必要です
タイムスケジュール
14時00分~14時30分
活用範囲拡大!所得拡大促進税制の改正点を総まとめ
- 所得拡大促進税制の適応企業の変更点とは?
- 上乗せ措置を活用する為に必要な条件が緩和!
14時30分~15時00分
注目のインボイス制度の概要と補助金活用
- そもそもインボイス制度とは?
- インボイス制度の導入に補助金が活用できるって本当?
15時00分~15時30分
電子帳簿保存法の改正点を解説!
- 電子帳簿保存法改正施行直前に再改正!最新の動きをキャッチ!
- 今、会計事務所が対応すべきこととは?
こんな方におすすめ
- 税制改正について短時間で効率的に把握をしておきたい
- 様々な税制改正がある中で、今何をするべきか知りたい
- 顧問先に優遇税制の活用漏れがあるのは怖い