
顧問先への資金繰り対応は大丈夫ですか?
中小企業様の現状として、2年前にスタートした通称『ゼロゼロ融資』や資本性ローンなどの活用で、リスケ企業の発生も最低限に抑えられ、現金も潤沢に保有している状況にあります。
ただ、今後半年・1年先を見据えると資金繰り面でリスクを抱えている企業が多くございます。
- 『ゼロゼロ融資』の元本返済開始
- 原油高、物価高騰による煽り
などの環境変化に対応するために、今サポートすべきことを本セミナーでまとめました。
資金繰り支援に取組んだことのない事務所様でもイメージが付きやすいよう、支援のステップを順々にご案内いたします。
顧問先様のリスケ、倒産を1社でも防げるようぜひともご参加ください。
Webセミナー内容
- 中小企業の現状と外部環境に関して
- 今後1年内に起こり得るリスク
- 今、確認しておくべき顧問先の3つの数字
- 資金繰りを一気に改善できる公的制度と活用のステップ
- 財務の健康診断と資金繰りシミュレーションが立てられる財務支援システムのご紹介
開催スケジュール
2022年7月7日(木)
【各時間同じ内容になります】
- 10:00~11:00
- 14:00~15:00
- 18:00~19:00
※参加時間をご選択の上、お申込みをお願いいたします
※参加費無料
※事前エントリーが必要です
こんな方におすすめ
- 財務支援に着手をしたい方
- 顧問先へ案内すべき公的制度を知りたい方
- 資金繰りに苦労をしている顧問先がある方
- 事業計画作成を効率化したい方