
「認定支援機関」をより上手に活用しませんか?
中小企業支援の専門家である経営革新等支援機関(認定支援機関)
現在ではその数、全国38,000機関が存在しますが実はその多くが会計事務所という状況です。
※認定取得の会計事務所は約30,000件(全体の80%)
年々、認定支援機関の関与が必要な制度が拡充されている中で会計事務所の先生方からは情報が追いつかない、何をすればよいか分からないといったお声もよくいただきます。
そこで、本セミナーでは認定支援機関として会計事務所は何ができるのかまた押さえるべき制度や認定支援機関を上手く活用し事務所の差別化や新規拡大、顧問先の満足度向上を実現している事務所の事例をご紹介します。
認定支援機関を取得している事務所は必見のためぜひご参加ください!
Webセミナー内容
- 認定支援機関の現状とは
- 認定支援機関が押さえるべき公的制度をまとめておさらい
- 企業支援をする上での報酬事例を紹介
開催スケジュール
2022年10月20日(木)
【各時間同じ内容になります】
- 10:00~10:40
- 14:00~14:40
- 18:00~18:40
※参加時間をご選択の上、お申込みをお願いいたします
※参加費無料
※事前エントリーが必要です
こんな方におすすめ
- 認定支援機関としてこれから動いていきたい方
- 認定支援機関ができることを情報収集したい方
- 認定は取得しているがこれまであまり活用できていない方