
効率的な補助金支援の仕組づくりで地域No.1になれます!
補助金支援実績のなかった当事務所が、事業再構築補助金の制度開始を機に補助金支援に着手。
累計で150社を超える採択実績を出すことができた背景には、様々なマーケティング手法や支援体制、会計事務所ならではの補助金支援に対するこだわりがございました。
本講演では、
- 会計事務所が効率的な補助金支援をするための仕組づくり
- 継続的なコンサルビジネスに繋げる大チャンス!採択後の伴走支援モデル
- 令和5年に会計事務所が取組むべき「中小企業活性化パッケージ」とは?
上記ポイントをお届けいたします。
事務所規模の大小問わず、参加いただく事務所が地域No.1になれる新しいマーケットを見つけることができる。
そんな秘訣を本講演ではお届けします。
講師紹介

みどり合同税理士法人グループ
みどり増版情報センター
センター長 清水 昭彦氏
プロフェッショナルマーケッターとして、マーケティング活動支援を通じて、クライアントの業績拡大に貢献する。 衆議院秘書、3期連続業績No.1となった営業マン、延べ50,000人を集めたセミナー講師 船井総研連結会社の常務取締役、起業家といった様々な経験の中で実践し、本当に使えるマーケティング理論を体得。 売上拡大に頭を悩ますオーナー経営者にとって、なくてはならないパートナーとして絶対的な信頼を得ている。 また、事業再構築補助金やものづくり補助金など様々な補助金にも精通し、申請支援にも携わる。事業再構築補助金では、グループ全体100件を超える採択実績を出し、会計事務所の中でもNo.1の採択実績を誇ります。

株式会社エフアンドエム
(経営革新等支援機関推進協議会)
士業コンサルティング事業本部
営業推進部 副部長 江幡 達也
会計事務所向けに約8年間認定支援機関の活動推進に従事。企業向けの補助金、経営力向上計画作成支援を約400社手掛ける。
Webセミナー内容
- 会計事務所が効率的な補助金支援をするための仕組づくり
- 継続的なコンサルビジネスに繋げる大チャンス!採択後の伴走支援モデル
- 令和5年に会計事務所が取組むべき「中小企業活性化パッケージ」とは?
開催スケジュール
2022年12月12日(月)
14:00-15:00(60分)
※参加費無料
※事前エントリーが必要です
こんな方におすすめ
- 顧問先への補助金支援に取組んでいきたい方
- 効率的に補助金支援ができる体制を整えたい方
- 補助金支援を収益に繋げていきたい方
- 金融機関との連携を円滑に進めていきたい方