
まず始めに
顧問料の見直し・単価アップを目指す方必見!
税理士法人SS総合会計が実践する財務コンサルティング手法を公開!
長期化するコロナ禍に加え、物価高・円安の影響により中小企業は会計事務所の資金繰りや財務のアドバイスを必要としています。
そんな中小企業に対してどのような支援をすべきか、何から始めればいいか、イマイチ分からない方はぜひ本セミナーにご参加ください!
本セミナーでは
財務コンサルティング手法のモデルを確立し、経営計画書作成及び経営会議支援を累計で500社以上を行った税理士法人SS総合会計 鈴木 宏典氏と、1,700の会計事務所が加盟する経営革新等支援機関推進協議会の専任講師、株式会社プロシード代表取締役社長 小寺 弘泰 氏をお招きして無料のWEBセミナーを開催いたします。
業界のトップランカーより、ここだけでしか聞けない、財務コンサルティング手法や、契約獲得のポイント、2023年度の公的制度の最新情報と収益化について語っていただきます。
講師紹介

税理士法人SS総合会計
代表社員 税理士
鈴木宏典 氏
昭和50年生まれ。同志社大学法学部卒・同大学院法学研究科修了。著書に「デキる二代目社長は知っている事業承継5つの鉄則」がある。税務、財務コンサルティングに加え、経営計画・経営会議を通じたマネジメントアドバイザリーサービス(MAS)を得意とする。SS経営コンサルティンググループの2代目経営者として、60名を超える社員・パートスタッフとともに、500社を超える中小企業の顧問をしている。

株式会社プロシード
代表取締役社長
小寺 弘泰 氏
大垣共立銀行に10年間勤務された後、2002年に財務コンサルティングを手掛ける株式会社プロシードを設立。
2012年より税理士、公認会計士、金融機関など認定支援機関向けに財務分野や補助金・公的制度分野に関する研修講師をおこなう。
2021年10月に出版した「認定支援機関実務ハンドブック【第3版】」はAmazonランキング(金融・銀行部門)で第1位を獲得。
経営革新等支援機関推進協議会の専任講師。
セミナー内容
- 小規模事業者にも実践可能な財務支援について
- 財務支援を通した金融機関連携について
- 財務コンサルの中核である経営輝塾運営のノウハウを公開!
開催スケジュール
2023年6月8日(木)14:00-16:00(120分)
※参加費無料
※事前エントリーが必要です
こんな方におすすめ
- 顧問先へ財務支援を行いたい
- 資金繰りが心配な顧問先がある
- 資金繰り支援をして顧問料以外の売り上げを確保したい
- 職員も知識を身に着け、支援できるようになってほしいと思っている