\ 参加費無料 /
11月7日(金) 10:00~ 10:40・14:00~14:40 開催
先日開催した本セミナーは、おかげさまで大変ご好評をいただきました。
特に多くの先生方から
「もう一度見たい」
「予定が合わず見逃してしまった」
「顧問先から補助金の相談を受けていたので参考になった」
といった声を多数いただき、急遽“追加配信” が決定しました。
▼セミナーの好評だったポイントをご紹介
・ 複雑な2025年度の補助金制度を、「抑えておくべきポイント」に絞って解説
・ 飲食、製造、建設業など、業種別の成功事例が具体的で分かりやすい
・ 顧問先への提案方法が分かり、明日からすぐ実践できる
2025年度の補助金公募が次々と発表され、製造業・建設業・小売業を中心に
「今年こそは補助金を活用したい」
という声が中小企業の間で高まっています。物価上昇、人手不足、設備更新など、経営環境が厳しさを増すなかで、資金繰りと投資の両立を支援できる存在として、会計事務所への期待はこれまで以上に大きくなっています。
一方で、
「制度が多すぎて整理できない」
「顧問先にどう提案すれば良いか分からない」
といった声も少なくありません。
補助金支援は、単なる情報提供ではなく、経営支援・財務支援の入り口となる領域であり、
今や“提案できるかどうか”が事務所の差別化要因になりつつあります。
本セミナーでは、2025年度に注目すべき主要補助金を体系的に整理し、業種別の成功事例をもとに、顧問先への具体的な提案方法や支援のポイントを解説します。
また、実際に成果を上げている会計事務所の事例を紹介し、明日から活用できる実践的なノウハウを共有します。
こんな方におすすめ
- 使いやすそうな補助金のみを知りたい方
- 顧問先支援の幅を広げたい方
- 補助金情報を効率的に収集したい方
Webセミナー内容
- 2025年度注目の補助金制度総まとめ
- 業種別補助金活用成功事例
- 顧問先への具体的な提案方法と注意点
- 会計事務所の支援事例
開催概要
| 開催日時 | 2025年11月7日(金) 10:00~10:40/14:00~14:40 ※どちらも同じ内容です |
| 参加費 | 無料 |
| 開催形式 | Webセミナー |
| 定員 | 各先着100名 ※事前予約制 |
| 備考 | ※講演スケジュールは変更となる場合がございます ※税理士・公認会計士の方向けのセミナーのため、他士業関係者並びに競合企業様等、弊社の判断でお断りする場合がございます ※セミナーへの参加方法を記載したメールをお送りいたしますので、1社から複数名様がご参加される際は1名様ずつお申込みください ※開催日と内容に変更があります |
ご参加お待ちしております!

