セミナー案内

【小寺社長講師!】中小企業大注目!3つの新設補助金解説セミナー

\ 参加費無料 /
5月8日(木) 10:00~ 11:00・14:00~ 15:00 開催

今回は経営革新等支援機関推進協議会の専任講師・エグゼクティブプロデューサーの「小寺弘泰氏」より2025年新設の【成長加速化補助金】【新事業進出補助金】【省力化補助金】について解説していただきます。

顧問先の「次のステージ」をサポートしませんか?

2025年、中小企業の飛躍的な成長を後押しする新たな補助金制度【成長加速化補助金】
事業再構築補助金の後継となる【新事業進出補助金】
さまざまな省力化製品が対象の【省力化補助金】が始まります。
顧問先の設備投資を支援することは、税理士事務所の新たな付加価値となり、顧問先との信頼関係をより強固なものにします。

本セミナーでは、顧問先への提案に不可欠な「3つの新設補助金」の具体的な活用方法、そして税理士事務所としての関わり方までを徹底解説いたします。

補助金支援をしていないという先生も旬の情報をキャッチするためにぜひ、ご参加ください!

こんな方におすすめ

  • 最新の補助金情報を収集したい
  • 顧問先に有益な情報を提供したい
  • 他の税理士事務所との差別化を図りたい

Webセミナー内容

  1. 3つの新設補助金について
  2. その活用方法
  3. 今後の申請スケジュール
  4. 当協議会サービスについて

講師紹介

小寺 弘泰(こでらひろやす)氏
株式会社プロシード代表取締役社長
経営革新等支援機関推進協議会の専任講師・エグゼクティブプロデューサー

(経歴)
大垣共立銀行に10年間勤務した後、2002年に財務コンサルティングを手掛ける
株式会社プロシードを設立。
2012年より税理士、公認会計士、金融機関、大手生命保険株式会社向けに
財務分野や事業承継・補助金・公的制度分野に関する研修講師をおこなう。

2019年1月に初の著書、認定支援機関の実務を具体的に解説する
『認定支援機関ハンドブック』を刊行し、2021年10月に出版した
『第3版』はAmazonランキング(金融・銀行部門)で第1位を獲得。
また2023年8月には理論編である『中小企業経営支援原論』、
2024年3月に財務コンサルティングを実践するための入門書
『中小企業財務超入門』を出版し、各書店でランキング入りしている。

開催概要

開催日時2025年5月8日(木) 10:00~11:00/14:00~15:00※どちらの時間も同じ内容です
参加費無料
開催形式  Webセミナー
定員先着100名 ※事前予約制
ご参加特典   セミナー資料をプレゼント!
アンケートにご回答いただいた方へメールにてお送りしております。
備考※講演スケジュールは変更となる場合がございます
※税理士・公認会計士の方向けのセミナーのため、他士業関係者並びに競合企業様等、弊社の判断でお断りする場合がございます
※セミナーへの参加方法を記載したメールをお送りいたしますので、1社から複数名様がご参加される際は1名様ずつお申込みください

ご参加お待ちしております!

◆経営革新等支援機関推進協議会 会員一覧

◆財務帳票らくらく作成サービストライアル