
\ 参加費無料 /
8月4日(月) 18:00~ 19:30 開催
日々の業務、こんな課題ありませんか?
✔ 所内で誰が何をやっているか把握できない
✔ 属人化で引き継ぎや育成に時間がかかる
✔ メール・チャット・口頭での連携が限界
✔ AIやクラウドを取り入れたいけれど進め方が分からない
そんなお悩みを抱える税理士・会計事務所様向けに、
“業務が見える”ことの価値を徹底解説する無料セミナーを開催いたします!
業界を牽引する特別講師が登壇いたします無料セミナーなのでお時間ある方はぜひご参加ください!!
こんな方におすすめ
- 職員の業務が見えず、管理・引き継ぎに困っている
- 所内の情報共有が属人化している
- 業務効率化やDXを推進したいが、どこから始めればいいか分からない
- AI活用に興味はあるが、実務にどう落とし込めばいいか知りたい
【第1部】業務の型をつくる~仕組み化と標準化のはじめ方~
講師:株式会社フローリー 代表取締役 大須賀清隆 氏
新卒で士業向けコンサルティング会社に入社し、延べ1,300以上の税理士事務所を支援してきた大須賀氏。
株式会社ココペリでは士業DXグループのマネージャーとして100事務所超の業務改善に携わり、2023年に業務管理ツールのMBOを経て独立。
現在は、仕組み化と標準化による“業務の見える化”を牽引するリーダー的存在です。
- 属人化の根本原因は「業務設計のあいまいさ」
- 業務フローの整備と見える化
- 税理士事務所での導入事例(職員の教育・進捗管理・引き継ぎ)
【第2部】現場の動きをリアルタイムに把握する~実務に根差した見える化の力~
講師:セブンセンスマーケティング株式会社 執行役員 伴 勇 氏
大手税理士法人で会計監査担当として活躍後、2023年にセブンセンスグループに参画。
現場目線の業務改善とテレワーク対応・DX推進に強みを持ち、150社以上の会計事務所と50社以上の一般企業で実績を積み上げる。
中でも「隠れ残業80%削減」など、導入による明確な成果を出してきた実務のプロフェッショナルです。
- 所内・顧問先の進捗が「見える」ことのインパクト
- 紙・口頭・メールからの脱却→タスク漏れのない世界へ
- 実務目線での運用事例:新人~ベテランまで巻き込む使い方
- 業務設計ツールとの連携や併用の工夫も紹介
【第3部】生成AIで日常業務を加速!AI活用の最先端実践事例紹介
講師:株式会社エフアンドエム 事業部長 江幡 達也
これまで数百を超える税理士・会計事務所に対し、
AI導入支援、業務改善、組織マネジメント、DX化推進など、幅広い分野で伴走。
生成AIの活用による業務効率化・付加価値創出に強みを持ち、
AI研究会の立ち上げ・運営責任者として全国の会計事務所へ
「明日からできるAI活用」に落とし込んだリアルな支援をおこなっています
- 会計事務所のAI活用、どこから始めればいい?
- 生成AIの最先端の事例紹介
- 事務所全体で生成AIを活用する手法とは?
- 業務設計・運用・自動化の掛け合わせで革新を
講師紹介

株式会社フローリー 代表取締役
業務設計・仕組み化支援の専門家
大須賀 清隆 氏
士業特化のコンサルティング会社にて、全国1,300超の税理士事務所を支援。その後、東証グロース上場企業である株式会社ココペリにて、士業DXグループの責任者を務め、100以上の会計事務所の業務改善・仕組み化支援を主導。
2023年には業務管理ツールのMBOを実現し、株式会社フローリーを設立。「所内業務を“見える化”し、強い組織を作る」仕組み化の第一人者として、現場に落ちる業務フロー構築支援に定評がある。

セブンセンスマーケティング株式会社 執行役員
業務改善・DX導入支援の実務家
伴 勇 氏
大手税理士法人で会計監査業務に従事し、数十社の法人税務・決算業務を経験。その後、会計業界の構造変革に挑むべくセブンセンスに参画し、現場目線のDX支援に従事。
現在は執行役員として、150を超える会計事務所・50超の企業に業務可視化ツールを導入支援。「隠れ残業の80%削減」「所内連携の高速化」など、現場で確実に成果を出す運用支援で高い評価を得ている。

株式会社エフアンドエム
士業コンサルティング事業本部 マーケティング事業部 事業部長
江幡 達也
これまで数百を超える税理士・会計事務所に対し、AI導入支援、業務改善、組織マネジメント、DX化推進など、幅広い分野で伴走。生成AIの活用による業務効率化・付加価値創出に強みを持ち、AI研究会の立ち上げ・運営責任者として全国の会計事務所へ生成AI活用を支援。
「明日からできるAI活用」に落とし込んだリアルな支援スタイルに定評がある。
開催概要
開催日時 | 2025年8月4日(月) 18:00~19:30 |
参加費 | 無料 |
開催形式 | Webセミナー |
定員 | 各先着200名 ※事前予約制 |
備考 | ※講演スケジュールは変更となる場合がございます ※税理士・公認会計士の方向けのセミナーのため、他士業関係者並びに競合企業様等、弊社の判断でお断りする場合がございます ※セミナーへの参加方法を記載したメールをお送りいたしますので、1社から複数名様がご参加される際は1名様ずつお申込みください ※開催日と内容に変更があります |
ご参加お待ちしております!