セミナー案内

“帳票・レポート・提案書”が変わる!AIで魅せるGenspark活用セミナー

\ 参加費無料 /
10月1日
(水) 10:00~10:40・14:00~14:40 開催

「ChatGPTは触ってみたけど、帳票づくりには使いづらい…」
「AIで資料を作れるって本当?」
そう思っていませんか?

実は今、
初回面談資料・提案資料・月次面談資料等の作成といった帳票業務が、
Gensparkという最新の生成AIによって劇的に変わり始めています。

このセミナーでは、
✔️ Gensparkでどんな帳票が作れるのか?
✔️ 視覚的に“魅せる”資料を職員でもすぐ作れる仕組みとは?
✔️ ChatGPTとどう違うのか? 会計事務所に向いている理由とは?

──を、実際の帳票デモ・活用事例とともにお届けします。

このセミナーに参加すれば、
✅ 見せ方に困っていた決算資料が「即完成」する手段が手に入ります。
✅ AI帳票が“提案力”につながる武器になる理由が分かります。
✅ 生成AIを「明日から使える実務ツール」として理解できます。

すでに一部の会計事務所では、
Gensparkの活用で提案書作成時間が大幅に短縮され、
“提案できる事務所”として顧問料UPにもつながっています。

その第一歩を、このセミナーで体験しませんか?

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

こんな方におすすめ

  • 帳票作成に時間がかかっているが、見た目は妥協できない方
  • ChatGPTは使ってみたが、資料づくりに限界を感じている方
  • 職員でも使えるAIを探している所長・管理職の方
  • 決算報告・補助金提案・業績分析のレポート力を高めたい方
  • 「AIで事務所の価値を高めたい」と本気で考えている方

Webセミナー内容

  1. Gensparkとは? 機能紹介
  2. 帳票・提案書における活用方法とデモ実演
  3. 実際の活用事例紹介(会計事務所・支援業務)
  4. 明日から使うための導入ステップと支援内容

開催概要

開催日時2025年10月1日(水) 10:00~10:40/14:00~14:40 ※どちらも同じ内容です
参加費無料
開催形式  Webセミナー
定員各先着100名 ※事前予約制
備考※講演スケジュールは変更となる場合がございます
※税理士・公認会計士の方向けのセミナーのため、他士業関係者並びに競合企業様等、弊社の判断でお断りする場合がございます
※セミナーへの参加方法を記載したメールをお送りいたしますので、1社から複数名様がご参加される際は1名様ずつお申込みください
※開催日と内容に変更があります

ご参加お待ちしております!

◆経営革新等支援機関推進協議会 会員一覧

◆財務帳票らくらく作成サービストライアル