\ 参加費無料 /
11月13日(木) 10:00~ 10:40・14:00~14:40 開催
いま、会計事務所に求められているのは「数字の説明」にとどまらない、“未来を描く財務支援”です。
多くの中小企業が資金繰りや投資判断に悩みを抱える中で、決算書を経営判断の出発点として活用できるかどうかが、顧問先の成長と信頼を左右する時代となりました。
一方で、「決算報告会=結果の報告」で終わってしまい、財務の提案や改善アドバイスまで踏み込めていない事務所も少なくありません。
社長との面談がルーチン化し、せっかくのコミュニケーション機会が“報告の場”に留まってしまう
――この現状をどう打破するかが、いま会計事務所に問われています。
本セミナーでは、12月決算を控えた今だからこそ取り組むべき「財務提案型支援」の実践ステップを、実例を交えて解説します。
決算書をもとに社長の関心を引き出し、資金繰り・資金調達支援へとつなげる具体的な提案手法、さらに顧問先との信頼関係を深める対話のポイントまでを体系的に学びます。
「決算を、次の提案のきっかけに変えたい」
「財務を切り口に新たな付加価値を生み出したい」
とお考えの方に最適な内容です。
年末に向けて、顧問先の“経営の伴走者”としての一歩を踏み出しましょう。
こんな方におすすめ
- 決算報告後の提案をより良いものにしたい
- 財務コンサルスキルを向上させたい方
- 顧問先との関係強化、新規顧客獲得を目指す方
Webセミナー内容
- 決算報告会を「提案の場」に変えるための視点と準備
- 社長の心に響く!財務コンサルティング提案の具体的なステップ
- 資金調達・資金繰り改善に向けた提案事例と実践的アドバイス
- 顧問先との長期的な信頼関係を構築するためのコミュニケーション術
開催概要
| 開催日時 | 2025年11月13日(木) 10:00~10:40/14:00~14:40 ※どちらも同じ内容です |
| 参加費 | 無料 |
| 開催形式 | Webセミナー |
| 定員 | 各先着100名 ※事前予約制 |
| 備考 | ※講演スケジュールは変更となる場合がございます ※税理士・公認会計士の方向けのセミナーのため、他士業関係者並びに競合企業様等、弊社の判断でお断りする場合がございます ※セミナーへの参加方法を記載したメールをお送りいたしますので、1社から複数名様がご参加される際は1名様ずつお申込みください ※開催日と内容に変更があります |
ご参加お待ちしております!

