- HOME
- 会計事務所支援ブログ
- 補助金支援にお悩みの方はぜひご覧ください
お役立ち情報
補助金支援にお悩みの方はぜひご覧ください

経営革新等支援機関推進協議会とともに、顧問先への補助金支援をスタートしませんか?
経営革新等支援機関推進協議会とは
経営革新等支援機関推進協議会は補助金支援を代わりに請け負う団体ではございません。
補助金支援が初めての会計事務所でも安心して支援ができるためのサポートをする会です。
顧問先への補助金支援の流れ
経営革新等支援機関推進協議会では補助金支援の一連の流れをサポートしています。

サービス案内 ~知識習得~
補助金・優遇税制などの公的制度の解説動画
ここがポイント
✅ 各種補助金のポイントを分析し具体的な対策を解説
✅ 最新情報をいち早く動画で解説します
✅ 所内の方なら「いつでも」「どこでも」情報収集が可能に





サービス案内 ~情報発信~
ニュースレター(チラシ&動画)
ここがポイント
✅ 顧問先にお届けすべき情報発信ツールを協議会でご用意
✅ 監査訪問時には制度解説チラシで解説
✅ 制度解説動画はメールやHPに掲載しましょう




ここがポイント
✅ 顧問先への情報発信を協議会が代わりに請け負います
✅ 毎週のメール配信で滞りなく情報発信を
✅ 事業再構築補助金の企業向けWEBセミナーも開催予定!
サービス案内 ~申請支援~
申請フォーマット・ヒアリングシート
ここがポイント
✅ 申請書作成支援が初めてでも安心!
✅ ヒアリングから資料作成まで効率的に支援可能に!


個別案件相談・添削
ここがポイント
✅ 不明点があったらすぐに相談!専門家が回答いたします
✅ 申請書作成ができたら申請前にまずは添削をご依頼ください

付加価値業務が実施できている事務所の成功事例を紹介(補助金支援 編)

初めてものづくり補助金を申請して無事採択され、関与先も大変喜んでおります。
たくさん質問への丁寧な回答や添削、誠にありがとうございました。(東京都)

公的制度の情報発信を販促チラシを用いて紹介することで、お客様に大変お喜びいただいており、新規客へのアピールもできています。(大阪府)
顧問先から、設備投資時に補助金が適用できるか相談を受けた際にも、個別相談窓口があるので、事務所職員も安心して顧問先に提案ができるようになりました(大阪府)

申請書作成は初めてでしたが、ヒアリングシートや申請書のフォーマットがあるので、それ通り作成が可能だったので、非常に効率よく申請まで進めることができました(神奈川県)